2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 8s76ghb2sgh 寺社 試したいことがあったので金倉寺へ行って来た(音声要約あり) 音声で要約 今日午前中76番札所金倉寺へ行って来た。 ちょっと試したいことがあったので、出かけたのです。 しかし結局試すことが出来ずに帰って来ました。もちろんお参りはさせていただきました。 金倉寺境内を歩いて見ました。 […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 8s76ghb2sgh 寺社 77番札所道隆寺に寄って見た(音声要約あり) 記事の要約を音声で聞くことが出来ます 午前中出かけた時に道隆寺に寄って見た。 お遍路さんの姿もあった。 ちょうど花手水を見ることが出来ました。 お遍路さんも少しは増えている様に思いますが、賑わいが戻るといいのですが。 ネ […]
2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 8s76ghb2sgh 寺社 善通寺境内を散策 伽藍「東院」 善通寺の金堂に今回初めて中に入りました。 御本尊の薬師如来坐像には圧倒されました。荘厳な雰囲気に包まれた金堂内分でした。 東院から誕生院「西院」へ向かいます。 誕生院「西院」 この地は弘法大師の誕生された佐 […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 8s76ghb2sgh 寺社 善通寺へ行って来ました 久しぶりに13日に善通寺へ行って来ました。 天気は薄曇り。少し太陽がのぞいていました。 讃岐宮・香川県護国神社と乃木神社 今回初めて讃岐宮・香川県護国神社へ立ち寄りました。こういう神社があること知りませんでした。 善通寺 […]
2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 8s76ghb2sgh 寺社 久々の道隆寺 今日は朝から暖かかったので道隆寺へ行って見た。 ここ数日暖かくなって来たが、今日は特に暖かい。日中20度近くまで気温上がった。 2月が寒かったので3月は暖かくなったのかな。桜はどうだろうか。 香川県まん延防止が延長された […]
2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 8s76ghb2sgh 寺社 2022年正月三日初詣に出かける 多度津町内・加茂神社 今日三日もいい天気であまり風もなく、日中穏やかでした。 初詣に多度津町内にある加茂神社にお参りに出かけました。 この神社が近い訳ではなく、買い物に出かける場所の途中にあるからです。 地域の神社です。 […]
2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 8s76ghb2sgh 寺社 こんぴらさんへ紅葉を見に出かけた(動画あり) 今年の正月以来のこんぴらさんです。 去年の秋11月にも訪れたのですが、今年の正月を含め去年訪れた時に写した写真や動画をパソコン不具合で消してしまいました。 そこで今年の紅葉を写したいと出かけたのです。 動画を作成しました […]
2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 8s76ghb2sgh 寺社 四国霊場花めぐり 今日は久しぶりに天気が安定。 四国霊場七ヶ所まいり・花めぐりが始まった。 秋の花手水が開催されました。 そこで近場の76番札所・金蔵寺に出かけてみた。 綺麗な花が手水に飾られていた。 今日は子供連れの参拝者が多かった。 […]
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 8s76ghb2sgh 寺社 道隆寺と日差しが心地よい 午前中用事で出かけた時、ちょっと道隆寺によった。 日の当たるベンチに腰掛けて休憩。 太陽が当たっても暑くないね。心地よい。 今月の10日ごろにも訪れたが、その時は暑くて日陰のベンチに腰掛けた。 季節の移り変わりには驚く。 […]
2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 8s76ghb2sgh 寺社 お遍路さんも少し増えてきた 今日道隆寺へ寄ってみた。 久しぶりに参拝者が多い。 しばらくいると、次々お参りにやってくる。 これまでは、人の姿時折見るくらいだった。 緊急事態宣言などが解除されたこともあるだろうし、秋になって天気もいい日が続くことも影 […]