2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 8s76ghb2sgh 天文 昨日の夜は皆既月食を見ることが出来た。442年ぶりの天王星食もありました。(動画あり) 部分月食から撮影 11月8日の夜、つまり昨夜は皆既月食が見えるということでどうしようか迷っていた。 しかも442年ぶりに天王星食も同時に見ることが出来るというのだ。 といっても天王星食は望遠鏡などがないと無理なので、皆既 […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 8s76ghb2sgh 天文 お昼頃雷と激しい雨 今日は朝から時々雨。 10時ごろ出かける。雨は降っていなかった。 12時前に帰るが雨が降り出した。途中雷がゴロゴロ。 家に着いた途端激しい雨。長い時間ではなかったので助かる。帰ってからも雷鳴り止まぬ。 夕方までぐずついた […]
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 8s76ghb2sgh 天文 台風17号発生 朝から晴れて太陽が暑い。 また台風発生。17号だ。 なんとか北上後東へ向かうコースの予想。 次から次へと台風発生する。 台風14号や15号の大雨でいまだに断水のところがあるという。被害が長引いている。 今後まだまだ台風シ […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 8s76ghb2sgh 天文 秋分の日、台風15号が発生、しかも急接近 夜中の3時ごろ雨の音で目が覚める。その後朝まで降ったり止んだり。 午前中は曇り空。 そして台風15号が発生。 四国沖から今日の夜には紀伊半島に接近とか。早い。 この台風15号、勢力は大きくないが大雨を降らしそうとの予想。 […]
2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月22日 8s76ghb2sgh 天文 また台風発生しそうだ 今日も涼しいが曇り空。午後から少し雨も降った。 熱帯低気圧が明日にも台風になりそうだ。 しかも明日の昼頃には四国沖に。その後東へ進む予想。 勢力は大きくないそうだが、大雨になるところもありそうだ。 当分秋晴れは望めそうに […]
2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 8s76ghb2sgh 天文 台風14号温帯低気圧に。涼しくなった(音声読み上げあり) 台風14号何とか被害出ずに済んだ。讃岐山脈ありがたい 台風14号は今朝、日本の東の海上で温帯低気圧になった。しかし各地で大きな被害をもたらした。 昨夜は避難先から帰った後、雨は降らなかったが夜10時ごろまで強い風が吹いた […]
2022年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 8s76ghb2sgh 天文 台風14号被害広がる。一時避難した(音声読み上げあり) 雨も風もなんとか大丈夫だったが・・・ 昨夜はなんとか大雨も降らずに済んだ。しかし台風14号今までにない勢力で日本列島に接近。そして鹿児島に上陸。最強の台風と言われている。 香川県も昨日の夜10時ごろまで結構強い風が吹いた […]
2022年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 8s76ghb2sgh 天文 非常に強い台風14号九州に近づく。明日は香川県も大荒れだ! 台風14号、勢力衰えないで九州に接近中。台風のコースは大体定まってきてはいるが、九州から東に曲がってからの時間やコースが微妙に変化しがち。明日19日のいつ頃香川県に接近するのかが、いまいちわかりにくい。20日にかけてが厳 […]
2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月17日 8s76ghb2sgh 天文 台風14号非常に大きな勢力で日本列島縦断の見込み 台風14号で避難する必要が大になってきた 台風14号九州上陸後瀬戸内海を通って日本を縦断するかもしれない。 しかもとてつもなく強い勢力を維持しながら、しかも速度が遅いのでますます被害が広がる予報。 香川県などは月曜日が最 […]
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 8s76ghb2sgh 天文 今朝は朝焼け。台風11号日本海へ!(音声読み上げあり) 台風11号日本海を北上 朝、外へ出てみると朝焼けだ。東の空は真っ赤だ。台風11号毛来るし。風が温風だ。暑い。 午前中出かけた。雨も降らなかったし風もそんなに吹いていなかった。しかし蒸し暑く熱風を感じる。暖かい空気が流れ込 […]