2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 8s76ghb2sgh 地理 池の様で池でない ちょっと見ると上の画像池の様に見えます。 でも池ではなくて田んぼに水を張ったものだと思います。 周辺では稲刈りが終わったところや、まだのところもある様です。 秋ですね。 週末明日は天気良さそうですが、日曜日の後半から崩れ […]
2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 8s76ghb2sgh 地理 夜中に地震。そして晴れたが暑くなって来た(音声読み上げあり) 今日の夜中に地震があった。慌てた。徳島県で震度4。 香川県でも震度3や2を観測。 真夜中の地震は怖いね。 全国で地震が多いように思う。 今日も晴れたが蒸し暑くなって来た。気温も上がって来ている。 梅雨だしむしむしは仕方な […]
2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 8s76ghb2sgh 地理 ウィンドサーフィンあっという間に沖へいっちゃった(音声読み上げあり)(動画あり) 久しぶりに海へ出かけた 今日もいい天気だった。栗林公園へ花菖蒲まつりを見に行こうかと思っていたが、やめにして海へ出かけた。 なぜやめたのか。明日午後から雨の予報も出ているし、今回はやめてハスの花が咲く頃に出かけようと思っ […]
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 8s76ghb2sgh 地理 瀬戸の島々には夕日が似合う 4月5日に桃陵公園に出かけ、夕日を少しだけ見ることができました。 瀬戸内海には多くの島があります。 夕日が見える時間はとてもきれいなのですが、この日はあいにく雲が多くなりあんまりきれいな夕日は見ることができませんでした。 […]
2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 8s76ghb2sgh 地理 岩手県で震度5強の地震がありました 昨日18日の夜11時25分頃岩手県で震度5強の地震がありました。 16日の地震との関係はよくわからないとのこと。 相次ぐ地震。 そして今日は晴れるかと思いきや、午後から雨。小雨の様ですが夜まで降ったり止んだりの様です。 […]
2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 8s76ghb2sgh 地理 地震がありました。 宮城県と福島県で6強 16日の午後11時36分ごろ、宮城県と福島県で震度6強の揺れを観測する地震がありました。 この地震で一時津波注意報が発令されましたが、今日の午前5時ごろ全て解除されました。 亡くなられた方もあり、被害が広がっている様です […]
2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 8s76ghb2sgh 地理 大分・宮崎県で震度5強の地震!怖かった! 真夜中にスマホがけたたましくなり出した。熟睡していたので驚いて飛び起きた。 何事かよくわかっていない。スマホは鳴り響いている。地震とか言っている様だ。 もしかして大きな地震の前の予告なのかと思い、慌てて服を着る。寒い。 […]
2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 8s76ghb2sgh 地理 阪神・淡路大震災から、1月17日で27年。 今日1月17日は、阪神・淡路大震災から27年になるそうです。 当時横浜に住んでいて、地震があったことは、朝起きる前(6時前)にラジオのニュースで知りました。 しかし最初は何が起きたのか報道側もよくわからなかった様なので、 […]
2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 8s76ghb2sgh 地理 トンガの火山爆発で日本各地に津波警報や注意報 15日トンガで火山が爆発。その影響で津波が発生。日本でも沖縄から北海道まで津波警報や注意報が発表されました。 16日の午後2時には全て解除されました。 しかし多くの地域で津波を観測。 高知県や徳島県、三重県では漁船が沈没 […]
2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 8s76ghb2sgh 地理 西の海は逆光でキラキラ。そして海の中に人がいた! 西に日は沈む 桃陵公園は小高い山が公園になっている。 西の方は木々で覆われあまり展望が良くない。 しかしこの季節は木々の葉が落ち、その隙間から西の方の景色を見ることができた。 さらに最近リニューアルされた展望台からは、あ […]