2018年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 8s76ghb2sgh まち歩き:主催者あり 池田市は織姫と阪急とチキンラーメンのまちだ! 昨日12月12日(水)大阪あそ歩主催のまち歩きに参加しました。 場所は大阪府池田市です。池田市?大阪の人だとよく知っているかもしれませんが、全国的にはどうかわかりません。 今放送中のNHK朝ドラ「まんぷく」の舞台にもなっ […]
2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 8s76ghb2sgh まち歩き:主催者あり まち歩きの忘年会に参加 昨日6日の夕方、参加しているまち歩きの忘年会が大阪北浜でありました。 あいにくの雨でした。お店を探すのに少し時間がかかりました。 雨が降っていて、暗いので地下鉄北浜駅を出てから方向がよくわからないのです。 スマホ出しても […]
2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 8s76ghb2sgh まち歩き:主催者あり 日本三大山城の一つ高取城へ行ってきました(上) 先日12月1日(土)に奈良県高取町にある、高取城に行ってきました。 近鉄吉野線の壺阪山駅で降ります。 歴史街道リレーウォークが主催するまち歩きに参加してきました。 今回は山登りがあるので大変だと思いましたが、高取城は山城 […]
2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 8s76ghb2sgh まち歩き:主催者あり 守口市を初めて歩く 11月23日、大阪あそ歩主催のまち歩きに参加しました。 「街道城下町を歩く・史跡守口宿」東海道57番目の宿場町「守口宿」を訪ねました。 東海道53次とよく言われますが、江戸時代大坂までの京街道も東海道として4つの宿場が置 […]
2018年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 8s76ghb2sgh まち歩き:主催者あり 初めて京阪淀駅で降りる 11月17日(土)大阪あそ歩主催のまち歩きに参加した。 今回は京都市伏見区にある淀を訪ねました。 京阪淀駅は京都競馬場への乗り降り駅として有名だそうです。 京都競馬場は駅のすぐそこ。見えます。 今回のまち歩きは鳥羽・伏見 […]
2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 8s76ghb2sgh まち歩き:主催者あり 中之島図書館へ行ってきました 大阪あそ歩主催のまち遊びに参加しました。 中之島にある大阪府立中之島図書館でセミナーを聴くためです。 鳥羽・伏見の戦いについてのセミナーです。 それとは別に中之島図書館内の案内もしてくれました。 中之島図書館の歴史や建物 […]