2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 8s76ghb2sgh まち歩き:個人 瀬戸内芸術祭2022秋 粟島へ行ってきました(動画あり) 粟島へはJR詫間駅からシャトルバスが出ていました。 粟島へは須田港から船で渡ります。 須田港へはJR詫間駅からシャトルバスが出ていて、15分くらいで須田港に着きました。 人が多くなったので臨時便が出ました。 粟島へは15 […]
2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 8s76ghb2sgh まち歩き:個人 瀬戸内国際芸術祭2022秋 本島へ行ってきました(動画あり) 瀬戸内芸術祭2022秋 本島の動画を作成しました 本島前編と後編に分かれています 前編です 瀬戸内国際芸術祭2022が香川・岡山両県で開催されています。秋シーズンは、2022年9月29日(木) - 11月6日(日) 39 […]
2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 8s76ghb2sgh まち歩き:個人 瀬戸内国際芸術祭2022秋・高見島へ出かけました(動画あり) 臨時便で高見島へ向かいました 土曜日も暑い栗林公園へ出かけたのですが、今日16日日曜日も高見島へ出かけてしまいました。 多度津港を朝9時5分発で高見島へ出かけようと多度津港へ早めに出かけました。 瀬戸内国際芸術祭2022 […]
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 8s76ghb2sgh 公園・庭園・植物園 久しぶりの栗林公園と高松城 今年2月以来の栗林公園だが暑かった 本当に久々の栗林公園です。 コロナで休園期間があったり、真夏は暑すぎたり台風など天気の悪さで出掛けられませんでした。 そこで天気の良い15日に出掛けました。 しかし暑かった。ここ数日暑 […]
2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 8s76ghb2sgh 地理 池の様で池でない ちょっと見ると上の画像池の様に見えます。 でも池ではなくて田んぼに水を張ったものだと思います。 周辺では稲刈りが終わったところや、まだのところもある様です。 秋ですね。 週末明日は天気良さそうですが、日曜日の後半から崩れ […]
2022年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月13日 8s76ghb2sgh 身近な出来事 秋の空と山々と池 今日は久しぶりに朝から晴れた。 太陽の下では少し暑い。 秋の風景はいいね。落ち着くね。暑くないから余裕を持ってみていられる。 天気がいいのはいいね。 いつもいい天気であればいいのだが、現実は厳しい。 いつまた雨になるか分 […]
2022年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月12日 8s76ghb2sgh 植物 ヨメナかノコンギクか 花の名前を知るのは難しい。上の画像の花の名もあれこれ調べたが、よく似た花がたくさん出てきてしまう。 グーグルフォトアプリで調べても、幾つも出てきて決められない。 今のところヨメナではないかと思う。 天気良くないよ 今朝も […]
2022年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 8s76ghb2sgh 身近な出来事 10月も1/3を過ぎた 朝は曇っていたが少しずつ晴れてきた。 午前中出かけた。今日は雨も降らず秋らしい天気。 しかし今週末から4日間、雨の予報。また週末から休み明けにかけて天気悪くなる予報。 出かけたいがまたダメか、 正直ここ何ヶ月か出かけたく […]
2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 8s76ghb2sgh 身近な出来事 今日も雨降ったり風強し 明け方まで雨が降ったり止んだり。昼頃にも急に雨が降り出すなど連休最後の今日も不安定な天気だった。 そして風が強くなり瀬戸内海の島へ行く船が欠航したり、休みなのだがとんでもない連休最後。 もちろん私自身は連休には関係ない暮 […]
2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 8s76ghb2sgh 身近な出来事 連休2日目天気崩れる崩れる 休み前には三連休の最後月曜日の天気が崩れるとの予報だったが、今日日曜日は朝から曇り空。昼頃からポツリポツリと降り出した。 明日まで降るとの予報が出ている。 3連休本当に晴れないな。 瀬戸内国際芸術祭2022も開かれている […]