秋分の日、台風15号が発生、しかも急接近

夜中の3時ごろ雨の音で目が覚める。その後朝まで降ったり止んだり。

午前中は曇り空。

そして台風15号が発生。

四国沖から今日の夜には紀伊半島に接近とか。早い。

この台風15号、勢力は大きくないが大雨を降らしそうとの予想。

コースが東寄りに曲がる様なので、なんとか香川県の方へは来ない様だ。しかし近づく前に雨になった。

香川県は雨も東へ移るので大雨にはならないみたいだ。台風14号で大荒れだったのにまた3連休台風で大雨が心配だ。

本当によく台風が発生する。しかも日本のすぐ近くで。

何かの予想では9月の終わりにも台風が発生する様なことを予想しているサイトがあった。

大きな台風発生や大雨を期待している様なYouTubeの見出しもある。

自分に関係ないと興味高まり、アクセス数も上がるかもしれない。被害に遭わなければ痛みは解らずか。

多くは被害を最小限に抑えたいために発信していると思うけどね。災害が多いとネット時代情報過多になりやすい。

便利になったが情報に振舞わされすぎると困るしね。どんどん大きな災害を期待されては困るしね。