2022年初の梅の花とミツバチ

栗林公園・南梅林でミツバチと出会う

先日1月9日に栗林公園に出かけました。石井正則さんの写真展に行く前に栗林公園に行ってきました。

この時期の栗林公園は冬真っただ中。

花を見る事がありません。

ところが梅林の一本の梅の木にだけ花が咲いていました。

しかもその花にミツバチが蜜を求めてやって来ていたのです。

この梅林近くには、江戸時代薬園があって、平賀源内も活躍していたそうです。

他の梅の花はまだまだですが、つぼみが少し膨らみかけた木もありました。

待ち遠しいでね。

今日は朝から雨になり降ったり止んだりの1日でした。

予報では昼頃まで降るみたいだったのですが、結局夜まで続きました。

しかも時折雷が鳴り響き、強い雨雲が通過するのです。

そして風も強くなりました。

今週は木曜日も雨の予報。冬の雨嫌ですね。冬以外も嫌ですけど。

今日出かける予定でしたが取りやめました。

明日はなんとか晴れそうです。