夏の海2

ウミウなのかカワウなのか分かりませんが、ウが休んでいました。
沖に見える島は、手前が高見島、奥が佐栁島です。
多度津港からフェリーが出ています。私はどちらの島も行ったことがありません。
高見島は寅さんの映画の舞台にもなったとか。
佐栁島は猫の島として、岩合さんのテレビ番組でも紹介されたりして有名だとか。
昨日の記事で海岸寺と書きましたが、上の画像の場所は、白方と言った方がいいようです。
漁港も白方漁港というようです。

白方漁港から川を挟んだこちら側(上の写真)の場所は海岸寺の浜辺でいいようです。
地域的には白方のようです。
海岸寺とはこの浜辺にそってあるお寺の名前です。
この浜辺は訪れた時は潮が満ちていましたが、引き潮になると結構遠浅なので遠くまで浜辺が続くそうです。
そんな時にもう一度行ってみたいです。

瀬戸内海は穏やかですね。


上の写真のように崖っぷちを鉄道と道路が通っています。
下の写真のように予讃線が海ギリギリのところを走っています。ちょうど列車が通り終えた直前で、少し車体が見えます。
台風など波が高いと運休になるんでしょうね。
予讃線は上の写真では右方向が松山方向です。
今日も朝から本当に暑いです。台風8号が東北地方に上陸だとか。
大きな被害が出なければいいのですが。
暑いよー。