新型コロナ自宅療養10日間のYouTube動画ぜひ見てください

石井正則(元アリtoキリギリス)さんが、新型コロナに感染(今年の4月)して自宅療養後入院していたそうです。
幸いよくなり退院(今年の5月)して現在は少しお仕事もするようになったそうです。
自宅療養が10日間も続いたのですが、その間の様子をスマホで動画に撮っていたのを、YouTubeに配信しています。
【コロナの現実】石井正則が「実際の映像」を交えてコロナ療養を詳らかにお伝えします。前編。
感染する前からの様子や自宅療養に至った経緯など。そして療養中の苦しくて厳しい時の様子も動画にしています。
自宅療養では良くならず、肺炎がひどくなり入院に至る経過も動画で見ることが出来ます。
涙が出て来ました。動画撮影といっても寝ている時の様子をスマホで時折写しているのです。演技ではありません。
動画を見て新型コロナの怖さがとても伝わってくる動画です。
自宅療養中と言っても高熱と平熱を繰り返す毎日。結局肺炎がひどくなり入院したそうです。
入院中も大変だったそうですが、その時の動画も後日YouTubeで見れるようにするそうです。
多くの人に新型コロナの怖さを知ってもらいたいと、動画を配信したとのこと。
多くの人に見てもらい、感染拡大を抑えてもらいたいです。
【コロナの現実】石井正則が「実際の映像」を交えてコロナ療養を詳らかにお伝えします。前編。
私も2回目のワクチン接種が2週間後にあります。
行動に注意したいものです。
今日は朝からいい天気で、久々に太陽をあびました。
健康が一番です。
石井さん、無理せずにお過ごしください。動画配信ありがとうございました。