ホットサンドメーカーを購入

最近YouTubeで有名なタレントさんがワッフルメーカーでいろんなものを焼くと、とてもおいしい、という内容の動画を見た。
ワッフルメーカーを聞いたことはあるが使ったこともそれで焼いたものを食べたことはない。
でもどれも美味しくなるような話。
コロナで外出も制限しているところが多い。
どーれひとつワッフルメーカーなるものを買ってみようと思った。
YouTubeで話していたワッフルメーカーは、直火にかけて焼くものだった。
Amazonで調べたら電気で焼けるものがあることを知った。
プレートを交換するだけでホットサンドメーカーにも、なれることを知った。
ホットサンドメーカーも聞いたことはあるが使ったこともそれで焼いたサンドを食べたこともない。
サンドとワッフル両方焼ける機種にした
買うのなら両方使えるのがいいと思いそんな機種にした。Amazonで購入。
しかしパンは8枚切りがいいようで、あまり厚いパンはだめだった。
結論としてそんなに驚くほどおいしいわけではなかった
YouTubeの動画でとても美味しいと言っていたものを焼いてみた。
ワッフルメーカーで焼きおにぎりやランチパック、肉まんなど。
うまく焼けたが特別美味しいとは思わなかった。
まずくはない。
肉まんもサンドメーカーとワッフルメーカーの両方で焼いてみたが、確かにかりかりしておいしいが、サンドメーカーの方がよかった。
ワッフルメーカーは薄くなり食べた気がしない。
それよりも肉まんは蒸したほうがふんわりしておいしい。無理にこれらの器具で焼かなくてもいいように思った。
ただホットサンドメーカーでいろんなもの挟んで焼いて食べると美味しいことは美味しいい、
本来の使い方以外のものを焼くのは、あれこれ試してみるのは楽しい。
自分でいろいろ試すのがいいのかな。
まだ買ってよかったとはいかない。もう少し試してみよう。
今のところ電子レンジがあれこれ手軽に料理出来て便利。サンドメーカーもっとうまく使いこなしたい。