コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

出来れば365日毎日ブログ

  • ホームHOME
  • 私のインスタグラムMy Instagram

2020年6月

  1. HOME
  2. 2020年6月
2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 8s76ghb2sgh 身近な出来事

待ちに待ったいや待ちすぎたあべのマスク届く

遠い昔、政府からあべのマスクを配布するような話を聞いた覚えがある。 緊急事態宣言も解除になりマスクもすっかり手に入れやすくなった今日この頃だが、5月の終わりか6月の初めに郵便箱に何か入っていた。 なんだろう?マーマスク。 […]

2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 8s76ghb2sgh 公園・庭園・植物園

岡山城から東京の後楽園ではなく岡山の後楽園へ向かう

6月3日に岡山城を訪れ、その後後楽園へ向かった。 岡山城から後楽園へは旭川を渡るだけ。後楽園は対岸にあるのだ。 川を渡るだけと言っても歩いては渡れない。川幅もあり深そうだ。どうするのか。 橋を渡ればいい。月見橋という橋が […]

2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 8s76ghb2sgh 城

岡山城へ行ってきました。でも駅が変だ!

先日6月3日に岡山城と後楽園へ行ってきました。 今日は岡山城についてです。 長い間の思い違い 岡山城へ行くのは初めてです。後楽園も初めて。 しかも長い間、岡山城はJR岡山駅から北の方にあるとばかり思っていました。 山陽新 […]

2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 8s76ghb2sgh 公園・庭園・植物園

密密密 そして高松市にある栗林公園へ

久しぶりの栗林公園へ出かける 6月に入り非常事態宣言も全国的に解除になりました。 早速というわけではないのですが、6月1日に高松にある栗林公園へ出かけました。栗林公園は6月1日から開園となったからです。 栗林公園は驚いた […]

最近の投稿

なんだかぼんやり天気だ春かな
2023年3月4日
今日は楽しいひな祭り
2023年3月3日
不安定な天気と床屋
2023年3月2日
春が近いかな
2023年2月27日
風が強く春一番が吹いたよ
2023年2月19日
バレンタインデーだとか
2023年2月14日
週の始まりは雨
2023年2月13日
久しぶりに桃陵公園に出かけた
2023年2月12日
晴れた朝はすがすがしい
2023年2月11日
またまたぐずついた天気
2023年2月10日

カテゴリー

  • 公園・庭園・植物園
  • 寺社
  • 城
  • まち歩き:主催者あり
  • まち歩き:個人
  • ガジェット・購入品
  • 時候
  • 天文
  • 地理
  • 身近な出来事
  • 行事
  • 動物
  • 植物

タグ

動画あり 歌声

月別アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • HOME
  • 駅からブラブラまち歩き
ロゴ2

管理者:マイン920
住所:大阪在住

Copyright © 出来れば365日毎日ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 私のインスタグラム
PAGE TOP