4月も半ばを過ぎて造幣局へ。桜も終わりかな(動画あり)

早いもので4月も今日は17日。桜も終わりですね。

実は4月15日(月)に大阪造幣局の桜の通り抜け最終日に再度行ってきたのです。

先週行った時には4分咲きでした。もっと咲いた時に行ってみたかったのです。

日曜日はあいにくの天気だったので最終日に行ってきました。満開ではなく6〜7分咲きでした。

帰りは大阪市役所まで歩きました。

スローモーション撮影しました

今回はDJI Osmo Pocketでスローモーションた試してみました。

大阪市役所まで歩きました

天満橋付近

川沿いには屋台も出ていて最後の花見を楽しむ人が結構いました。

大阪市役所のサツキ?

大阪市役所で昼食を取りました。市長が交代したようですが挨拶がなかったです。当たり前ですけどね。


実はこの日の夜、再々度ライトアップを見に造幣局へ行きました。異常ですね。

これもDJI Osmo Pocket買ったので写さずにはいられないのです。

DJI Osmo Pocketで夜景を撮ったことがないので試し撮りでもあります。

動画ができたらアップ予定です。

今日は朝から曇り空。

造幣局桜の通り抜けライトアップの動画作成しました

DJI Osmo Pocket初めての夜間撮影です。

ノイズが目立ちますが夜の手持ち撮影できるので便利です。

露出をAUTOで撮りましたが次回はマニュアル設定してみたいです。