大阪港船旅第二弾天保山から桜島へ(動画あり)

🔸ダイヤモンド・プリンセス

先日3月28日大阪港に11万5千トンの客船が入港するということでちょっと見に行って来ました。

ダイヤモンド・プリンセスという客船です。大きいですね。

3月27日にも大阪港行ったのですが、停泊している船はいませんでした。

桟橋には船が似合います。当たり前。

大阪港豪華クルーズ船とささやかな船の旅2の動画を作成

ダイヤモンド・プリセスとサンタ・マリア号

10万トンを超えると上に高くなりますね。マンションみたいです。

渡し船から見たダイヤモンド・プリンセス

この日は天保山側から桜島へ渡し船で渡りました。

外国人が自転車で渡る人多かったです。

桜島側から見たダイヤモンド・プリンセス

この日はこの渡し場からJR桜島駅まで歩きました。

JR桜島駅

JR桜島駅は始発なので空いています。ユニバーサルスタジオは一つ次の駅です。

2日続けて大阪港の渡し船を利用しました。

大きな客船は港に活気が生まれます。港はやはり船がにあいます。



今日30日は午後から雨の予報。いい天気は続きません。