Dji Osmo Pocketを購入してしまった

Dji Osmo Pocket

今年も残りわずか。今日29日は大阪もとても寒かったです。

天気は良かったのですが、風が強く池の水が凍っている様に見えました。


そんな大変な日なのに実は「Osmo Pocket」を購入してしまったのです。

昨日届いて今日少し使ってみました。


なぜ「Osmo Pocket」を購入したのか。

実は数日前夜中に目が覚め、まち歩きに写真だけでなく動画もあったらいいのでは、なんて急に頭に浮かんできたのです。

確かに今年もだいぶあちこちまち歩きしましたが、写真だけ写してHPに載せています。

もちろん地図にGPSの軌跡も載せているので、なんとかどこへ出かけたかは分かります。

でも写真だけだと断片的な情報しか載せられません。


そこでまち歩きした動画があれば、もう少し様子が伝えられるかなと思ったのです。

寝ていて思いついた事柄がなかなか忘れられません。

いろいろ考えた挙句動画を撮ろうと思いました。

しかし今までもデジカメやスマートフォンで動画写しましたが、歩きながら写すとぶれるのです。手ぶれ補正ついていますがあまり効きません。

そこで検討したのがジンバルです。しかしかさばり大げさになります。

なるべくコンパクトなのがいいのです。


そこでアクションカメラのGoProが候補に浮かびました。

最近とても人気なのが「GoPro HERO7」手ぶれ補正がとてもよく画質もいい。

しかし自撮りするわけではないので、目立たないのがいい。



Dji Osmo Pocket

そんな時Djiが新しい商品を発表。「Dji Osmo Pocket」です。

手のひらサイズ。ジンバル付きなのにとても小型。

うーん悩みました。

えーい。決めちゃえ。

「Dji Osmo Pocket」に決めたのです。

YouYubeなどでいろいろ調べてみました。

『Dji Osmo Pocket」は画角が狭いのと、電池交換ができないのが欠点の様です。

でも手のひらサイズで小さく、3軸ジンバルなので手ぶれ補正はバッチリ。

画質もいい様です。

なので思い切って注文。昨日届きました。

そして今日午前と午後、外で使ってみました。

という事で今日はここまでにします。

寒いので風邪引かぬ様に注意します。